【注釈】軽自動車二桁5ナンバー(乗用)|注釈目次
光先 先行地区で字光式枠設定(2002.9.2~2004.12.28) 上記以外での字光式枠設定(2002.11.1~2004.12.28) 共通 事業用設定(2004.6.1~2004.12.28) 注1 八戸(1983.12.5~2004.12.28) 注2 庄内(1979.3.12~2004.12.28) 注3 いわき(1979.4.23~2004.12.28) 注4 茨城(1975.1.4~1978.4.16) 注5 水戸、土浦(1978.4.17~2004.12.28) 注6 栃木(1975.1.4~1999.11.14) 注7 宇都宮、とちぎ(1999.11.15~2004.12.28) 注8 埼玉(1975.1.4~1975.3.19) 注9 大宮、熊谷(1975.3.20~2004.12.28) 注10 所沢(1982.2.1~2004.12.28) 注11 春日部(1990.11.26~2004.12.28) 注12 袖ヶ浦(1982.12.20~2004.12.28) 注13 野田(1997.10.20~2004.12.28) 注14 八王子(1985.2.4~2004.12.28) 注15 川崎(1980.4.21~2004.12.28) 注16 湘南(1994.10.31~2004.12.28) 注17 長岡(1978.2.20~2004.12.28) 注18 飛騨(1991.10.28~2004.12.28) 注19 沼津(1977.5.9~2004.12.28) 注20 豊橋(1988.10.24~2004.12.28) 注21 尾張小牧(1979.8.6~2004.12.28) 注22 なにわ(1983.11.14~2004.12.28) 注23 愛媛旧字体(1975.1.4~2003.11.7) 注24 愛媛現行字体(2003.11.10~2004.12.28) 注25 久留米(1979.2.26~2004.12.28) 注26 筑豊(1985.10.21~2004.12.28) 注27 大分旧字体(1975.1.4~1999.5.13) 注28 大分現行字体(1999.5.14~2004.12.28) 注29 沖縄旧字体(繩)(1975.1.4~1987.12.28) 注30 沖縄現行字体(1988.1.4~2004.12.28) 注51 旭川50あ~545*…(関東系)/…76**~け446*…(北海道系)/…453*~(新北海道系) 注52 室蘭50あ…839*~く945*…(北海道系)/け…192*~(新北海道系) 注53 福島50き~327*…(「7」湾曲字体)/…56**~(「7」現行字体) 注54 いわき50~い743*…(「7」湾曲字体)/う…237*~(「7」現行字体) 注55 大宮50こ:春日部分割時 注56 習志野の50た5***:野田分割時 注57 富山50ひ~430*…(中部系)/…451*~(関東系) 注58 石川50ぬ~998*…(中部系)/の…・・6*~(関東系) 注59 福井50な~・87*…(中部系)/…101*~(関東系) 注60 岐阜50(岐阜系)/51あ… ~(中部系) 注61 飛騨50あ~352*…(岐阜系)/…385*~(中部系) 注62 浜松50~な6000(旧浜)/6001~7000(新浜)/7001~ぬ2000(旧浜) /2001~4000(新浜)/4001~6000(旧浜)/6001~8000(新浜) /8001~9999(旧浜)/ね・・・1~3000(新浜)/3001~6000(旧浜) /6001~9000(新浜)/9001~9999(旧浜)/の・・・1~(新浜) (旧浜):「浜」の2画目が直線、(新浜):「浜」の2画目が右下がり 浜松51あ~9000(中部系)/9001~(関東系) 注63 沼津50み~998*…(関東系)/む…・・・*~(中部系) 注64 名古屋51ぬ~9999…(関東系)/ね・・・1~(中部系) 注65 豊橋50ぬ~9999…(関東系)/ね…・・・1~(中部系) 注66 豊橋50い:届出地不明 注67 三河51え~499*…(関東系)/…507*~(中部系) 注68 三河50い(一部):届出地不明 注69 尾張小牧50い:小牧自動車登録検査事務所での届出 注70 三重51う~549*…(関東系)/…550*~(中部系) 注71 大阪53あい:なにわ支所設置直前の大阪市外分 注72 岡山50い・84*(旧広島系)/876*~う368*(広島系)/~453*…(旧広島系) /え913*~ゆ9999(広島系)/よ・・・1~(関東系) 注73 広島50き…886*~は9999(広島系)/ひ・・・1~(関東系) 注74 福山50く…566*~と9999(広島系)/な・・・1~(関東系) 注75 山口50こ…933*~む162*…(広島系)/…357*~(関東系) 注76 徳島50け24**…(徳島系A)/…556*(徳島系B) 注77 筑豊出張検査場での届出(1986.9.01~1988.3.31) 注78 筑豊支所での届出(1988.04.01~2004.12.28) 注79 筑豊50あ:福岡主管事務所での届出(1985.10.21~1988.3.31) 筑豊50な:出張検査場開設後(1986.9.01~1988.3.31) 注80 沖縄50あ~う各・・・1~7999 注81 沖縄50え・・・1~7999 注82 沖縄50あ8000~8999、い8000~8*** 注83 沖縄50う~え各8000~8999 注84 沖縄50あ9000~9999、い9000~9*** 注85 沖縄50う~え各9000~9999 注201 字が濃い黄色(オレンジに近い) 注501 富山50わ~・23*…(中部系)/…・24*~(関東系) 注502 石川50わ~・33*…(中部系)/…・42*~(関東系) 注503 福井50わ~ …(中部系)/…・23*~(関東系) 注504 浜松50わ~・19*…(旧浜)/…・20*~(新浜) (旧浜):「浜」の2画目が直線、(新浜):「浜」の2画目が右下がり 注505 沼津50わ~120*…(中部系)/…120*~(関東系) 注506 三重50わ~・95*…(中部系)/…・97*~(関東系) 注507 岡山50わ…・18*~・64*(広島系)/…・70*~(関東系) 注508 広島50わ~・58*…(広島系)/…・70*~(関東系) 注509 福山50わ…・16*~・19*(広島系)/…・20*(関東系) 注510 山口50わ~・37*…(広島系)/…・37*~(関東系) 注511 徳島50わ・・6*(徳島系A)/…・12*~(徳島系B) 更1 岡山51あ(1998.8~) 更2 神戸51あ(1999.10~) 更3 和泉51あ(2000~) 更4 名古屋51あ(2000.11~) 更5 三重51あ(2000.11~) 更6 群馬51あ(2000.11~) 更7 山口51あ(2000.12~) 更8 大阪51あ(2001.4~) 更9 岐阜51あ(2001.5~) 更10 京都51あ(2001.11~) 更11 広島51あ(2001.11~) 更12 熊本53あ(2002.1~) 更13 鹿児島53あ(2002.3.29~) 更14 姫路51あ(2002.8.30~) 更15 宮城51あ(2002.9.30~) 更16 福岡56あ(2002.9~) 更17 岡山53あ(2003.5.26~) 更18 北九州51あ(2003.7~) 更19 新潟51あ(2003.7.29~) 更20 愛媛51あ(2003.9.24~) 更21 三河51あ(2003.10.8~) 更22 滋賀51あ(2003.11~) 更23 千葉51あ(2004.4~) 更24 浜松51あ(2004.5~)